第42回日本外科系連合学会学術集会を開催しました。

  

  

  

  

   

2017年6月28日(水)から30日(金)の3日間、徳島市あわぎんホールならびにホテルクレメント徳島を会場として、第42回日本外科系連合学会学術集会(会長 丹黒 章教授)を開催し、お陰をもちまして盛会裏に終了いたしましたことをご報告申し上げます。テーマは「チームのちから」とし、様々な外科系診療科からエキスパートの先生にお集まりいただくことができ、様々な領域からのご発表をいただくことができました。特に、徳島県医師会、徳島県歯科医師会、徳島県歯科衛生士会共催で行うことができ、医師、看護師も病院からだけでなく開業医の先生からもご参加いただくことができました。学会テーマにご理解をいただき、認定看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、メディカルソーシャルワーカーがまさに一同に集まり、周術期管理、栄養管理、地域連携、在宅医療、医師会との連携について学ぶことのできる学術集会となりました。医療安全講習会として3日目に行われた大阪大学医学部附属病院 中島和江先生の医療におけるレジリエンス(弾性)というアプローチは成功から学ぶというアプローチで多職種によるチーム医療の安全を守るというものでした。

特別講演1では中村清吾先生(昭和大学医学部教授)から若年者乳癌の話をわかりやすくご講演頂きました。特別講演2では原 晋監督(青山学院大学陸上競技部監督)から箱根駅伝3連覇までの10ヶ年計画を交え「強いチームの作り方」についてご講演いただき、今回の学会のテーマにぴったりの講師を徳島にお迎えすることができました。キーワードは規則正しい生活でした。

懇親会では、徳島の阿波踊りを代表する娯茶平連、殿様連に素晴らしい踊りと鳴り物の演奏を披露していただき、「踊る阿呆にみる阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃそんそん」とばかりに、会長のリーダーシップにつられて全員参加の阿波踊りとなりました。最終的には、約1000名の参加をいただくことができました。閉会式では、学会理事長 内田英二先生より会長 丹黒 章教授と共に組織委員長、副組織委員長の私と鳥羽博明先生へも感謝状をいただき、予想していた以上に嬉しいひと時でした。

 最後になりますが、ご多忙の中、ご参加いただきました医師、メディカル・スタッフ、学生の皆様、そしてご支援いただきました徳島大学外科同門会、徳島大学第二外科開講記念会の会員の皆様に心より感謝申し上げます。

 今後とも、「チームのちから」がさらに強固なものとなりますよう、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

平成29年7月7日
第42回日本外科系連合学会学術集会 組織委員長 吉田 卓弘

2017.06.28